【気圧と身体】

「雨が降ると頭痛がする。」

「頭が重いから明日は雨かなぁ~。」と

天候を体調で当てる人、近くに居ませんか。

昨日からの大雨で、体調が悪い方も多いです。

もしかしたら梅雨に入ってからずっと悪い方も

居られるかもしれません。

これは気圧との関係があります。

気圧が下がったり、上がると

体内で気圧を感じる器官の

内耳(ないじ)が感知します。

感知した情報を内耳の前庭神経が

脳に信号を送り、

自律神経(交感神経と副交感神経)が活性化、

自律神経のバランスが崩れ、血流不良や

筋肉の緊張などから、

頭痛やむくみ、だるさ、めまいなどの

症状が出てきます。

◆自律神経とは内臓の働き、血管、

代謝、体温などの働きをコントロールし、

体内の環境を整える神経のことをいいます。

自分の意思とは関係なく24時間働き続けてくれています。

また、自律神経は交感神経と副交感神経の2つあります。

:交感神経はスイッチオン状態

(身体を興奮させる神経)

:副交感神経はスイッチオフ状態

(身体を休ませる神経)

◆気圧は、

空気の重さによる地表面にかかる

圧力のことをいいます。

低気圧だと天気は悪くなると

言われていますよね。

そこで体調がいまいちだと感じる方は、

雨の時には(低気圧時)には、

内耳の血行やリンパの流れを良くする為に

耳をくるくる回したり、

餃子みたいに丸くしてみたり、

引っ張ったりしてみましょう!!

硬い所が見つかるかもしれませんね。

耳は体の縮図とも言われています!!

ブログ

前の記事

【骨粗鬆症について】
ブログ

次の記事

【熱中症対策】