【体の土台を労わってあげましょう!!】
こんにちは。
私が考える体の土台は、骨盤ではなくて、
「足」です。
足裏・足指を含む、足です。
面積は体のたった2%ですが、
日々、体重を支えてくれたり、
歩いている時も走っている時にも転ばないように
バランスを取ってくれています。
また、地面からの衝撃を吸収してくれています。
こんなに大切な所を1日のうち、
3分でも5分でも良いので足裏や足指を触ってあげる
時間を作って欲しいです!!
自分の手でも良いですし、
ゴルフボールでもテニスボールでも青竹踏みでも
良いです。
僕のおススメは、
子どもの頃によく遊んでいたスーパーボールです!!
程よい硬さなんです。
そのスーパーボールを足裏において、
立ってでも座ってでも良いので
コロコロとボールを転がしたり、
ギューッと踏んで下さい!!
※写真のスーパーボールは分かりやすいように
少し大きめのボールを使用しています。
気持ち良い程度で大丈夫ですので、
足裏や足指を労わる時間を作ってあげましょう。
歯磨きしている時がオススメですね~。
朝・昼・夜を3回すれば、スッキリしますし、
つま先までポカポカしてきますよ。
今日もご一読いただき、ありがとうございました。