【温めるの?冷やすの?】
「こういう時には冷やした方が良いですか?」
「反対に温めた方がいいんですか?」
よくある質問ですが。
まず、昨日今日に痛みが出た場合には冷やして欲しいです。
そして、慢性的に痛みが続いている場合は温めて、
動かせる範囲で動かして欲しいです。
捻挫をしてしまった時にはすぐに氷水でアイシングです。
ギックリ腰も痛い箇所を冷やします。
長年続いている腰痛などは温めて、運動療法を行います。
ただ、寝違いは昨日今日の話ですが温めることをお勧めしています!!
※もちろん、状態により温かい方が気持ちが良いと感じて、
動きが良くなれば真逆の対応もします。
そこは一人ひとり、確認を致します。
今月に入り、頭痛や肩こり、全身の倦怠感を感じられる方が多いです。
暖かい日があったり、雨が降り冷えた日があったりと
季節の変わり目で身体が付いていかない。とてもしんどい月です・・・。
そんな時には歩いたり、サウナや温泉に行って汗をかいてください。
もちろん、スポーツクラブなどの運動施設に行かれるのもオススメです。
元気が一番ですね!!
もうじき、お花見の季節ですね~。
お店から歩いて行ける後楽園には、子供たちを行こうと思っています!!
皆さんも体調を整えて、お花見を楽しんで下さいね🌸